テスト活動に関わり始めた私がつらつら開設動機を書く

テスト業務に関わり始めて早数年。 
「テストのことほんのちょっぴりだけワカル」とか思ってた私が
最近めちゃくちゃ思うことがある。
 
・自分の仕事説明するのめちゃめちゃ難しい
 (特に合コン、IT関係です~とは言ってるもののだいたいSE?って聞かれる)
 
・っていうか自分でも範囲広すぎてしっくりきてない。
 上司は分析とかやってるし、先輩はテスト設計とかやってるし、
 私はテスト実行だけど。
 結局何やってるの?品質に関わる全部って多すぎない?
 
・XXテストとかテストXXって多すぎじゃない?
 皆マジで覚えてるの?
 
・人に説明するときに何のカテゴリの話してるか自分もわかんなくて大混乱
 
昔接客とかやってたし、人と喋るのも好きだし、
なんとなく言いたいこと先回りして取ったりして
うまくしゃべられてた私、ここにきて超挫折してる。
 
本気の知識不足。共通言語がない。
 
独自に用語作って話すから、お客さんにも先輩にも上司にもなんかあんまり通じない。
 
そういうことをグチグチ上司に相談したら、
「じゃあ知識付ければ??????」
って当然のこと言われて、JSTQBシラバス渡された。
 
なにこれ辞書?って引いたけど、ほぼ辞書みたいなものらしい。
これ頭に最低限入れろってことらしいのでちょっとずつお勉強目的で開設。
 
個人的な備忘録半分、全世界に公開するからちゃんと調べよ、って気持ち半分。
必要ないのは承知の上で雑記も書く予定。
 
******
目的:自分でテスト技術者資格制度 Foundation Level シラバスを理解する
方法:記載内容をまとめていく
ポイント:テストXXとかXXテストとかは「何?」かの把握、
     「仲間はどれ?」に気を付ける(グルーピング化)
期限:2020年内
******